さつまの重賞ステップ「宝塚記念」



みなさんこんちゃ!



さつまです!



今週は春のグランプリ宝塚記念が日曜日に出走を迎えますね。



アーモンドアイが出走しないのは分かっていたとはいえ残念ですけど、それでも数多くの有力馬が揃っていますし、楽しみな1戦である事には変わりないかなと思います。





宝塚記念の舞台となるのは阪神芝の内回りコースで距離は2200mとタフな設定になっています。


今週からBコースを使用するとのことなので、馬場のコンディションは土曜日を挟んだとしても良い部類に入るのかなと思います。




メンバーの揃う舞台でもありますし、内回りコースで流れが落ち着きにくい傾向にあるので、普段なら上がりの脚を使えていた馬も切れ味を削がれることになるかもしれませんね。



今回のキーポイントは息が入りにくく、脚が溜めにくいって所にあるのでここの所は押さえておきたいです。



大阪杯や金鯱賞からの直行組や海外で結果を残した馬もいますし、本当に豪華なメンバーが揃いました。



1番人気のサートゥルナーリアはルメールさん騎乗で抜けた人気になりそうですし、道悪になった時の構想パターンの多いクロノジェネシスやデビュー時からまだまだパワーアップを続けるラッキーライラック、 ダービー馬としての貫禄を示す可能性のあるワグネリアン、グランプリホースのブラストワンピースなど目移りしちゃいますね。笑




僕はまだ本命から相手まで殆ど決めていないので、シンプルな感じにはなりますが、注目馬の考察を書いていきましょうか。




コラムはコースやデータをべースにしたものや、仕上がり具合をフォーカスしたもの、注目馬についてお話しするものといった感じに幾つかのパターンを作っていますけど、皆さんが1番気になるのは自分が買いたい(応援しようと)と思ってる馬や取り扱いに迷ってる馬の意見について、他の人の目線だとどんな感じに評価されてるのかも参考にはなるかなと思いますので。





GIの中でも特に注目馬が集まりやすいレースですし、コースやデータの分析は各々で済ましてる方も多いと思うので、STEP1は皆さんの切り口で入って予想する形で、そこを僕の個人的な考察になりますが、補足する事が出来たらなと思います。





ではまずはこの馬からいきましょうか!




サートゥルナーリア


コラムや見解で何度か題材にしてきた1頭で、デビューからここまで上手く付き合えてるかなーと個人的には思っています。



以前に話したことがあるのですけど、サートゥルナーリアは距離云々よりも道中で息を入れる事が出来るか否かの方がパフォーマンスに影響してくるタイプだと思っています。


これがこの馬を評価する時の僕の前提になってくると思っていただければ。




なので前走の金鯱賞ではメンバーレベルが低かったのも影響しましたが、ペース的にもSペースでしたし、この馬は消耗が少ないまま直線を迎えることが出来て、本来通りのしっかりとしたパフォーマンスを発揮する事が出来たって印象なんですよね。





逆にHペースで流れた有馬記念は前の流れに付き合わずに道中後方で待機した事により、この馬は心拍数が極端に上がったのが後半のラップになっていたと思いますし、前にいった馬はかなりバテて止まっていた分、この馬が切れているようにも見えたって感じです。



これは特異なサートゥルナーリアといえどもロードカナロア産駒の血が入ってる分、心肺機能的な所はスプリンターよりって考えに繋がってきます。


追い切りも坂路ではスプリンター並の脚力を見せていますし、時計も簡単に出してきますからね。




以前に書いたので割愛しますが、その理由から皐月賞がこの馬の1番のハイパフォーマンスレースだと思っています。


僅差でしたが、心肺機能でもギリギリの所だった上に、距離、ペース、メンバーのその時点での能力値全て含めて出し切って勝ったレースかなと。


ダービーに関しても展開次第では十分に勝てる余地はあったのですけど、序盤で脚を使った分早い段階で息切れしてしまい、脚が鈍った所で直線を迎えてしまったため思った程伸びなかったって僕は思っています。



あくまでも自分なりの推測ですし、本当の所は陣営やサートゥルナーリアにしか分からない所ですが、競馬予想って僕達の分かる範囲で突き詰められる所は詰めていくのも面白いかなと考えています。






このような感じにサートゥルナーリアを見ているので、宝塚記念ではどうなのって所を書いていきますかね。



まずは枠なんですけど、そこそこ内目に入ってしまったので、これはルメールさんとしてもある程度位置を取りに行って前のペースに付き合わなきゃいけないんじゃないかなって思っているのですよ。


なので、切り口としては有馬記念のような位置取りからの競馬にならないと思うので、レースの流れには付き合わざるを得ないかなと思います。




そうなってくると、ダンビュライト、キセキ、ステッフィリオ辺りがにげ候補に入ってきますので、逃げ候補の中でも割りと緩めないタイプの馬にあてはまるといった印象ですね。



それに番手に付けてくるラッキーライラックやクロノジェネシスあたりもHペースに押し上げてくるタイプ寄りですので、想定だとHペースになるかなって判断をしました。


そうなってくると息の入りにくい内回りコースも相まってスタートから最後まで忙しない流れになってくると思うので、サートゥルナーリアにとっては展開面のバイアスは減点気味になるかなと。



能力的には評価している馬なのですけど、予想の切り口をここにもってくる場合は1番人気までなっているのは評価され過ぎているいう判断になるので、僕は軸候補からは極力外したいタイプの人気馬って所に着地します。



さすがに強い馬ではありますし、鞍上までも含めると消しまでは届かないので、3連系の2列目か3列目あたりにおいて、連系は軸馬次第で相手に入れるかどうかってスタンスを取ると思います。


レース前にリラックス出来るのかどうかもポイントになってくるタイプなので、注文に関しては多いタイプかなーと思ってます。


いきなり長くなりましたが、皆さんが本命サイドと考えているサートゥルナーリアの評価はこんな所です。




見方を変えると違った見え方もするって事を伝えられたらなと思ったので、書かせて頂いた感じになりますね。




勿論最後に決めるのは自分ですし、ブレる必要はないとも思うので、悔いのない買い目で勝負出来たら良いかなと思います。




ラッキーライラック



この馬も年齢を重ねていますが、前走の大阪杯では牝馬ながら520キロと以前にはなかった力強さも加わってきたかなと思います。



これが最後の力強さに繋がった部分もあったと思うので、このメンバーに入っても見劣りはしないかなと僕は考えていますね。



不安点としては夏場の暑い時期に大きなレースを経験していない点があるのと、前目につけたい気質の馬が多いレースも久々な分、タフな展開にはなるかなと思います。



鞍上のミルコさんとは手が合いそうなところもあるので、その点は以前よりも恵まれてきたかなと思います。



ローテも間隔を空けすぎた訳では無いので調整はやり易いでしょうし、整っているかなと思います。




クロノジェネシス


先程も触れましたが、馬場がタフな時のパフォーマンスは非常に高いので、渋った時に受けられる恩得はメンバー随一な所がありそうです。


前走の大阪杯では枠の差が出た分クビ差競り負けてしまったけど、GIのトップクラス相手でも力負けはしない所にいるかなと思います。


レース間隔を詰めると悪い所が出てくるので、このくらいのローテ間隔は良いですし、最終追い切りでも追い出してからの反応は悪くなかったかなと。



ただ、またも外目の枠に入ったのでロスをする可能性がある分評価を1番上には持っていきたくないかなと思います。



内目の実力馬にごちゃつかずにスムーズな走りをされてしまうと、僅差の勝負になった時に差が出てしまうのが、2.3着が多い所以かなと思います。





ブラストワンピース



ここを目標に乗り込まれており、仕上げてきたと陣営が話しているグランプリホースですが、まだ完調までは届いていないと個人的には思っています。


バタバタする舞台設定もこの馬にとってはあまり向かない可能性があるので、時計は出してきていますが、最有力って感じはしません。



ただ大型馬なので、夏の時期は絞りやすく調整のしやすさは好材料かなと。


じゃあ夏が得意かどうかって言ったら、僕はそんなに得意ではないかなって気がするので、人気サイドの中では軸にも相手にも推しにくい所はあります。


水曜日の帝王賞で、久々に大きなレースで勝ちを決めた鞍上の川田さんもどうしてもGIでは消極的な立ち回りが目立つので、この大外枠で受けに回るようだとやはり勝つのは相当難しいと言うのが本音ですかね。



活路としてはスピード決着ではなくて、消耗度の高いスタミナ勝負の方があっているので、馬場は渋って、展開もとにかくタフな方に傾いてくれた方が良いんじゃないでしょうか。






グローリーヴェイズ


前走は海外GIを圧巻のパフォーマンスで優勝した1頭で、評判も高いですし、この舞台設定と展開に噛み合えば足りるんじゃないかなと。


オッズ的にも人気サイドの中では良い意味で1枚劣りますし、買い目を組む時に計算のしやすい馬です。




ただ、トップクラスが出揃った所での速い流れを経験していない所は少しだけ不安ではあります。


それでも仕上がり具合は良好ですし、下手に前に付き合う競馬をしなければチャンスはあるかなと思います。


レーンさんとはそこまで手が合うのかというと疑問なところもありますが、個人的にはオッズがつく中での本命候補の1頭ではあるかなと。


最終追い切りも3頭併せで後方から追走する形で最後はグッと伸びていますし、反応も上々だったかなと思います。



1週前に強めに追って仕上がり面に関しても問題なくチカラを出せるところまで持ってきているかなと思います。


香港では大阪杯を勝ったラッキーライラックに3馬身半差をつけて圧勝してますし、スピードの所で劣ってるって事は無さそうですね。


馬場は良馬場の方がパフォーマンスは高そうなので、重までいくとちょっと割引きは必要かなといった感じですね。



以上が比較的注目度が高いところの個人的な考察になります!


土曜日の深夜か明け方までにここに挙げてない馬の評価も決めて、買い目は組みたいかなと思います。




ここまでお付き合い頂きまして、誠にありがとうございます!


では今週も皆様の馬券(買い目)が当たりますように祈っております!



Good Luck





さつま