今井雅宏「重賞ステップ解析」アイビスSD

昨年1、2着馬がそのままワンツーだった韋駄天Sはかなりの好相性を誇るステップレース。なぜここまでに好走馬が出るのか、その理由をMの法則で探っていこう。

重賞ステップ解析とは

今井雅宏氏と編集部が先週の結果を分析、そして今週行われる重賞の過去3年を振り返る対談形式のコラム。
そんな馬券的中へのヒントが盛りだくさんのコラムの一部を毎週木曜日になんと無料公開!


さらに週末のメニュー
・土曜日の「厳選!勝負レース!」に2年前のレース解析
・日曜日の「厳選!勝負レース」に3年前のレース解析+ワンポイントアドバイス
が掲載されます!

週末のさらなる解析はこちらから!



;函館最終で単勝13倍の人気薄が勝って、馬単9450円4点目的中など、本命がいろいろとよく勝ちましたね。

;あれは予想で取りあげた馬が上位独占したけど、対抗の超人気薄がクビ差4着で、ちょっと残念だったよ。

;ですよね~。あれが3着に来てれば、とんでもない馬券でした。でもやっぱり1200mの予想は迫力ありますよ。8Rも9番人気だった本命が3着に激走しましたし。

;あれも連闘で絞れてたし、函館最終も絞れるべきタイミングで絞れてきたからね。

;ああいう馬体重があってるレースで勝負ですね。他にも土曜勝負レースのダブルシャープ、土曜最終のイカットとか、勝った本命は理想的な馬体重だった馬がほとんどでした。

;「増えて欲しい」で減って出てきたレースは縦目の的中になったりとか、だいたいいつも通りの馬体重と結果の関係性だったね。よっぽど人気ないとき以外は、逆ベクトルはあんまり買わない方が良いよ。

;確かに、日曜の「増えて欲しい」で減った馬は2頭とも消えて、代わりに対抗の馬がそのまま繰り上がりで来ましたもんね。そういう意味でも、日曜勝負レースのトーセンスーリアは、減ってこなかったので、馬体重見てガッツポーズしましたよ。本命被ってたので(笑)。

;そうだったね。ワンポイントアドバイスで話したように、前走は普通の馬場か、矯めて乗ってれば圧勝したレースだから。

;前走は9番人気の人気薄で本命にしてたので、今井さん、レース後にかなりエキサイトしてましたもんね~。ワンポイントアドバイスでも、今回は反動が出るかどうかが全てだという解説でした。

;いつも言うけど、ここでそうやって話してる馬は、何も悔し紛れで話してるわけではなく、冷静に分析しての話だからね。もちろん、状態が普通なら完勝するよ。

;エキサイトしてるときは、だいたいそうなりますね。

;今回は調教を普通にこなしていて、馬体減りも、あるいは極端な増加もなかったから、唯一最大の懸念材料だった反動もなくなったんで、これでもう大丈夫になったね。

;結果、やっぱりリベンジの圧勝でしたが、どうせなら単勝20倍だった前走で普通のレースになって勝って欲しかったです・・・。あの強いレース内容で、今回は単勝4.5倍まで人気になっちゃいましたし。

;どっちかっていうと、新潟の方が上手い馬だしね。

;相手は4番手評価の12番人気バイオスパークルで高配当的中が決まったと思ったのですが、最後にインから変なのが突っ込んで来て、無念の写真判定でした。今井さん、9番手評価だったアイスバブルとの馬券も買ってましたよね。

;配当が付いてたからね。5点目以降は当日高配当だけ拾っといた方が良いよ。それとこのレースは、3番人気のマイネルがパワータイプの休み明けの6キロ減で一年以上前の馬体になっちゃったからほぼ消えて、対抗のジェットも2年前の馬体まで減ってちょっとだけど怪しくなって、ワセダインブルーは6歳馬が休み明けの8キロ減でアウトになった。ということで、67点以上の馬が馬体重で結構怪しくなっちゃったからね。相手がああいう馬体重になると、適当に人気薄まで広げておいた方が無難だよ。それか単複勝負か。

;何だかんだで馬体重で馬を選択するのが良いですよね。

;ただ読みそのものにもミスがあったんだけど。メンバー的にペースが速くはならないと考えて、相手は前に行く位置取りショックを掛けそうな馬を多く狙ったんだ。

;僕なんか、ドスローで予想していたので、まさかまさかのハイペースでした・・・。

;ハイペースの体力勝負になって、2500mからの人気薄短縮の差し馬が2着と4着に突っ込んでくる、異常にタフな競馬になっちゃったね。ジェットは延長の6キロ減であの消耗戦の流れだと、体力切れだった。バイオスパークルも外枠からあのハイペースを追いかける展開では厳しかったよ。もう少しトーセンスーリアが弱くて接戦になればしぶとく粘れたかもだけど、トーセンに引き離されちゃって後続を待つ形になったのも、バイオスパークルには誤算だった。内枠ひいてれば、それでも粘ったかもだけど、懸念された外枠が最後の最後にあだになっちゃったね。

;中京記念は取りあげたうちの2頭で決まって、対抗の人気薄が2着に来ましたが、ポッケリーが消えちゃいました。

;ポッケリーは調整が変だったから、太めが残るのが怖かったんだけど・・・。

;逆に6キロ減でした。

;硬くなってたんで、何か調整過程に誤算があったのかなぁ。カテドラルは差しが間に合うか微妙なんで対抗だったけど、期待値的にはこっちを本命が正解だったのかも。ミスだったよ。

;データ分析ですが、待望の新潟開催ということで、昨年も3年前も当てたアイビスSDにいきましょう。その昨年は、韋駄天S2着後の2番人気ジョーカナチャンが勝ちました。韋駄天S連対馬は、どうなっていますか?

;韋駄天S連対馬は、8頭中7頭が3着以内だよ。OP特別でレベルが低いし、レース間隔も開くから、疲労はほとんど残らないんで好走確率は高くなってる。ただ7頭が当日3番人気以内で、勝ったのはこの馬を含めて2頭だけだから、ストレスで突き抜けないリスクにも注意だ。唯一来なかった馬は、前走7番人気で、今回も10番人気と超人気薄だった馬なんで、確率的には来なくても仕方ない。同馬は2走前もOP特別で9番人気11着で、3走前もOP特別で11番人気だった。今回勝った2頭は、2走前が1勝クラスとOP特別で5着の馬。つまり蓄積ストレスが薄かったんで、昨年は敢えてジョーカナチャンを本命に予想したのもあったよ。

;2着のライオンボスも、韋駄天S1着後の1番人気でした。

;こっちも年明け2戦で2走前が8着だから、それほど疲れはなかったけど、ジョーカナチャンよりは鮮度が落ちるんで、2着だったね。

;単勝はライオンボスが2.4倍でジョーカナチャンが7.8倍ですから、やっぱりストレスで期待値は全然違いますよね~。

;こういうふうに、ストレスのある方が人気になってくれるとM的にはやりやすくて有り難いよね。

;3着のビリーバーは、1200mの3勝クラス1着後の9番人気でした。

;1200mの芝準OP連対馬は、10頭中3頭が3着以内だよ。来た3頭中2頭が2走前にオープンを走っていた。2走前も準OPで唯一来た馬は、3,4走前が1400m。近5走で1400m以上を2回以上走っていたのは2頭しかいなかった。総合すると、一気の相手強化だから、ある程度体力的にタフな経験をそれまでに積んでいた方が、より走りやすいということになる。





この続きは週末のメニューで!

土曜の「厳選!勝負レース」に19年、日曜の「厳選!勝負レース」内に18年分が掲載されます。
ぜひ予想と合わせてご覧ください!