今井雅宏「重賞ステップ解析」マイルCS

今週の無料コラムでは昨年の2、3着馬のステップ、毎日王冠と富士Sを中心に解析。
マイルCSに限ったことでないが、古馬マイル戦線を使い続けている馬の蓄積疲労には注意が必要だ。

あの今井雅宏の最終決断、予想配信はこちら

重賞ステップ解析とは

今井雅宏氏と編集部が先週の結果を分析、そして今週行われる重賞の過去3年を振り返る対談形式のコラム。
そんな馬券的中へのヒントが盛りだくさんのコラムの一部を毎週木曜日になんと無料公開!


さらに週末のメニュー
・土曜日の「厳選!勝負レース!」に2年前のレース解析
・日曜日の「厳選!勝負レース」に3年前のレース解析+ワンポイントアドバイス
が掲載されます!

週末のさらなる解析はこちらから!

 

◆馬券の買い方について
今井雅宏の予想には買い目の掲載がないため、
競馬予想GPでは今井雅宏推奨の馬券の買い方(馬連6点、馬単6点、3連複6点、3連単21点)に則って的中判定、回収率の計算を行っており、
それに基づいた的中を的中情報として取り上げています。

 

;美味しい配当の本命がいろいろと勝って単勝回収率は全体で200%くらいでしたが、重賞は土曜が共に5点目での3連複的中ということでした。

;ペース読みが詰め切れなかった感じだったね。

;日曜のエリザベス女王杯は残念でしたよね~。11番人気の本命アカイイトは最後方から追い込むも4着でした。

;S君は、ウインマリリン、ジェラルディーナで1点目の的中だから余裕だね(笑)。

;同着で配当も落ちましたし、今井さんがアカイイトをピックアップしてたので、かなり3連複も買い込んだので残念でしたよ。相当配当もついていたので。まさかの外国人独占でしたよね。

;ああいうパワーレースは乗り方を心得ているよね。昨年といい、終わってみると微妙なエリザベス女王杯だった。

;昨年の本命は7番人気で2着のステラリアで、今年の本命は11番人気4着のアカイイトですもんね。

;最後の詰めが甘かったよ。
阪神開催のエリザベス女王杯にフィットしそうで、微妙にフィットしきれないでズレた2年だったかな。

;「8キロくらい絞れて欲しい」で、4キロ減まででしたよね。やっぱりもう一絞り、欲しかったですか?

;まだまだ太いのは太かった。
でも消耗戦に持ち込めばなんとか我慢出来る馬体重でもあったよ。あの太め残りだと、もっと積極的に動かないと無理だ。いつも話すように太いと切れ味が鈍るからね。あの馬体重でぽつん最後方の切れ味勝負に出るのは最悪の戦略になる。強引に早めに動けば、太めでも体力だけは有り余ってるんで失速することなく、自慢の体力を思う存分に活かせたんだけどね。
タイプ的には揉まれない方が良いから最後方はよいアイデアなんだけど、馬体重的には致命傷になった。

;その辺はMのタイプ論だけでなく、Mの馬体重理論まで騎手にも読んでおいてもらわないといけませんよね(笑)。

;逆にウインマリリン、ジェラルディーナは、差し競馬を上手く後ろに回る位置取りという基本的位置取りショックに加えて、下げすぎずに2頭の体力を思う存分活かせたからね。2頭ともちょっと疲れはあったから、Mの疲労を補う王道作戦の、少し下げる位置取りショックが嵌まった。

;ジェラルディーナはかねてから説明していた、外からブレーキを掛けない、モーリスの長距離向きの競馬が炸裂しましたね。

;疲れはあったんだけどね~。あの形だと想像の更に上をいく走りをしちゃうね、モーリスは。叩きながらグッと集中してパワーも付随してくる種牡馬というのを改めて再認識させられたよ。珍しい血統だよね。

 

▽今井雅宏の魅力満載のブログはこちらから!▽

ブログ

 

;あと土曜の重賞は、共に縦目での的中だったので、武蔵野Sが3連複3830円5点目の的中、デイリー杯も3連複2220円が5点目の的中でした。

;デイリー杯は本命が指定通り絞れないで増えてきた上に、ずっとスローで好位の外々回ったんで、あの3頭で決まったというレースだったよ。
スローなんで、先行した馬と、道中外を回らなかった差し馬という決着だったよね。

;武蔵野Sは、予想上位4頭が4着以内独占で、走れる馬も読み切れてたレースですね。

;あとはペース次第で着順が決まるというレースだったね。結果、前半35.8秒という、例年より1秒以上も遅い、過去10年でも桁違いのとんでもない超スローペースになったから、先行馬と好位差しで決まったというレースだった。
さすがにスマッシングハーツの位置から外を回って間に合ったら化け物だから物理的にもう無理で、3連複5点目での的中に終わったということだったね。
ギルテッドミラーはかなり速い上がりを出せるから、ああいう上がりだけのレースでは抜群に切れる。
それに今の東京ダートは、基本的に上がり勝負向きの馬でないと、差し馬はちょっと間に合わない構造になっているよ。芝適性があるくらいでちょうど良いのかな。

;美味しい本命もいろいろ勝ちましたね。
日曜福島3Rのドロームは単勝16.5倍つきましたし、土曜福島サンデイビスは単勝12倍ついて50倍が当たって、土曜勝負レースの堺Sも単勝7.7倍で馬単51倍も当たりました。

;ただ今週は組み合わせが一息だったよね。ドロームが勝ったレースも馬単万馬券だったけど、最後に取り上げた人気馬が2着にきちゃうし。ドロームは休み明けで減ってた馬体が戻っての20キロ増で、馬体重も良かったから美味しいレースだったんだけど。

;あれも今井さんが解説したように、追いかけないで矯めて乗ったら本当に勝ちましたよね。

;馬体重と馬場が合ってて、言った通りに乗ればどんな人気薄でも勝つ可能性は、当然それなりに高くはなるよ。

;今週も馬体重と馬場で選択して勝負したいと思います。
 ではマイルCSのデータ分析です。昨年は天皇賞秋3着後の1番人気グランアレグリアが勝ちましたが、天皇賞秋からは登録ないです。2着のシュネルマイスターは、毎日王冠1着後の2番人気でした。

;毎日王冠連対馬は、10頭中4頭が3着以内だよ。
来た4頭は前走3角4,5,8,12番手だから、どちらかというと差していた馬が有利な感じだね。前走3角4番手以降だと、7頭中4頭が来ているよ。
2走前はダービー8着、関屋記念3着、安田記念3,8着。安田記念やダービーで連対していた4頭は消えていて、1800mのGⅡ連対後だから、蓄積ストレスはあんまりないほうが良い。
3走前は皐月賞4着を除くと勝っていたから、リズムはあった方が良いけどね。
4走前は、3歳戦2頭とOP特別と高松宮記念。高松宮記念の馬は5着だった。つまり年内の古馬重賞で頑張ってた馬ではないタイプになる。蓄積の疲労にも注意したい。

;3着のダノンザキッドは、富士S4着後の5番人気でした。

;現行条件での富士S3~5着馬は、27頭中4頭が3着以内だよ。
率は低いけど、当日5番人気以内に支持された馬なら5頭中4頭が来ているから、特に悪いというわけでもないかな。前走実力より力を出し切れてないと判断されたような、疲れの薄い馬は怖いということだね。
来た4頭は、前走3角4~8番手だから、どちらかというと正攻法の好位から競馬して力尽きた馬が面白い。ただ一番後ろの8番手だったのが昨年のダノンザキッドで4角では11番手だったから、阪神になって後ろ寄りの馬も走りやすくなってるのかもしれないね。
2走前は、ダービー2頭、安田記念1頭、皐月賞1頭。つまり夏前のレースだった馬で、前哨戦のマイルからだから、やっぱり古馬マイル戦線の蓄積疲労は薄い方が無難だ。安田記念の馬も2番人気6着と力を出し切ってなかったしね。
それと似たような話で、来た4頭はみんな3走前が2000mで、3走前が1800m以上だった馬は9頭中4頭が来ている。やっぱりマイル路線の蓄積疲労のない馬は怖い。また来た4頭は3,4歳馬で、中長期スパンでのトップクラス蓄積疲労の薄い馬も怖い感じだよ。

 

この続きは週末のメニューで!

土曜の「厳選!勝負レース」に20年、日曜の「厳選!勝負レース」内に19年分が掲載されます。
ぜひ予想と合わせてご覧ください!

 

◎馬券の買い方について
馬連 (1)1位-2位 (2)1位-3位 (3)1位-4位 (4)1位-5位 (5)1位-6位 (6)2位-3位
馬単 (1)1位-2位 (2)1位-3位 (3)1位-4位 (4)1位-5位 (5)1位-6位 (6)2位-3位
3連複順番
(1)1位-2位-3位 (2)1位-2位-4位 (3)1位-3位-4位 (4)1位-2位-5位 (5)2位-3位-4位 (6)1位-2位-6位
3連単順番
(1)1位-2位-3位 (2)1位-3位-2位 (3)1位-2位-4位 (4)1位-3位-4位 (5)2位-1位-3位 (6)3位-1位-2位 (7)1位-4位-2位 (8)1位-4位-3位 (9)2位-1位-4位 (10)3位-1位-4位
(11)2位-3位-1位 (12)2位-3位-4位 (13)1位-2位-5位 (14)1位-2位-6位 (15)2位-1位-5位 (16)2位-1位-6位 (17)1位-3位-5位 (18)3位-2位-1位 (19)2位-4位-1位 (20)2位-5位-1位 (21)1位-5位-2位

買い目の順番。同点の場合は当日人気がない方が上位評価になる。
上位組み合わせから購入金額を徐々に落として買うか、それが大変な場合は点数を絞って買った方が良いが、高配当や馬体重、馬場が想定と合っている組み合わせは押さえておきたい。
3連単に関しては人気サイドに有利な馬券なので、人気馬が上位に入っているときは点数を広げて買っても良い。