今井雅宏「重賞ステップ解析」東京新聞杯

先週は6番人気のエイティーンガールを本命でシルクロードS的中!
今週の東京新聞杯は過去にブラックスピネルやスマートレイアー本命で高配当を的中させている得意レース。
ステップ別に見ると、準OPでうろちょろしてる馬よりも、疲れのない鮮度馬が優勢だ。

重賞ステップ解析とは

今井雅宏氏と編集部が先週の結果を分析、そして今週行われる重賞の過去3年を振り返る対談形式のコラム。
そんな馬券的中へのヒントが盛りだくさんのコラムの一部を毎週木曜日になんと無料公開!


さらに週末のメニュー
・土曜日の「厳選!勝負レース!」に2年前のレース解析
・日曜日の「厳選!勝負レース」に3年前のレース解析+ワンポイントアドバイス
が掲載されます!

週末のさらなる解析はこちらから!



;今週はいろいろ美味しいの当ててきた東京新聞杯がありますよ!その前に先週ですが、きっちり勝負レースに選んだ方の重賞シルクロードSで、馬連2860円が当たりました。

;根岸Sは断然人気が切れないから、どうしたってシルクロードSの方が勝負レースになっちゃうよね。それなりの手応えもあったけど。

;他にも本命がよく走って、白富士Sではインビジブルレイズの単勝17.1倍とか、勝負レースの銀嶺Sでは単勝10倍とか、今週も単勝、余裕のプラスでした。単勝17倍のレースは、教え通り、単勝はオッズが変わるからって馬単総流しをしたんで、500倍もついてかなり良かったです。まぁ僕の金額で仮に単勝買っても、オッズなんて変わんないでしょうけど(笑)。

;いやいや、そういう油断の集合がオッズを下げるからね。重賞以外は単勝の代わりに馬単総流しだよ。ただ全体的に、本命が走ると相手が走らなかったり、組み合わせがいまいちが多かったよね。特に勝負レースだった小倉の周防灘特別は残念だったよ。

;13番人気の菜七子ちゃん本命にはびっくりしました(笑)。せっかく頑張って3着に激走しましたけどね~。確かに相手にも、とんでもない馬が独占しちゃいましたよね。

;土曜の最終が、もの凄い外差し競馬だったから、日曜の1200mは外差しにチェンジして、外に出しそうな差し馬を中心に予想したんだよね。藤田騎手も外差しなら、ストレス無く乗れるだろうし。ところが一転、日曜の1200mは外差しが利かない馬場になったんだ。

;ですよね~。あのレースも、唯一外から凄い勢いで突っ込んで来ましたけど、内の2頭に残られちゃいました。

;外の差し馬は、7戦連続で3着以内を外していない断然人気の馬でも、4着が精一杯だったくらいだからね。

;あれ、そのまま普通に外差し馬場なら、2頭で決まってた可能性高いですね。

;小倉4Rの1200mは、馬単当てたでしょう?

;15倍2点目的中のやつですよね。あれを見て、1200mは読み通りの馬場になってるのかと思って、安心したのですが。

;いや、全然違ってたんだよ。キングズベストの短縮狙ったんだけど、中枠だったでしょう?短縮だから、自然に外差し競馬をして馬場の支援もあって楽勝するというシナリオで本命にしたんだ。そしたら、4角で手応えがあったのに、外に出さないで馬群に突っ込んだんだよ。確かにC要素の強いキングズベストはあの競馬で普通は良いんだけど、外差し馬場の予定だったからね。「おいおい、余計なことしちゃ駄目だよ!」って焦ったら、C系の短縮らしく妙に上手く馬群を捌いて勝っちゃったんだ。それを見て、「藤岡康太も案外上手いじゃん」と喜んだのもつかの間、頭の中でレースをリプレイすると、あれは完全な内伸びの、先行馬と差し馬は内枠以外厳しい馬場の典型的パターンだったんだよね。「あ、やられた」と思ったよ。肝心の勝負レースが完全外差し予想だし、その前の10Rも差し予想だったからね。それで小倉11Rも絶望的な気分で見てたんだけど、出遅れないでよく走ってくれたよ。あの馬場の場合は、中を突かないといけないんだけど、それは仕方ないしね。普通のフラットな馬場なら勝てるだけの手応えがあったわけだし。出遅れたお陰で、開き直って伸びる最内を突くという逆転シナリオもあるにはあったけど、基本出遅れたら終わりの前残り馬場なんで、しっかりスタート決めたのは立派だったよ。

;なるほど~。あと、シルクロードSは6番人気のエイティーンガールでしたが、この本命は直ぐでした?前走で勝ったときは勝負レースで取り上げて本命にして、馬単の193倍も押さえで買って稼いでたでしょう?最後のファイナルSだったんで、なんとなく覚えてますよ。

;あのときは前走で不利があって疲れがなかったから、自信あったけど。今回は6キロ減で勝った後だから、ぱっと見ではむしろ危ないかなと思って、押さえの1頭くらいの感覚だったよ。今回も仮に馬体減りがあれば、ほぼ80%は来ないだろうからね。そのリスクを冒してまで、本命にする必要もないかなと。

;ではどうして本命に?

;いろいろ考えると、本命に出来る馬が他にいなかったんだ。なら、減らなければ来るだろうとも思ってたんで、寒い時期の中4週だし、減ってない確率の方が高いと信じて最後は本命だったよ。テンションが上がりやすい馬で、実際馬体重の発表までは、かなり馬体減りが怖かったんだけどね。

;それで、「入れ込み伴う特に減りすぎ注意」の解説だったんですね。結果、増えてきました。

;かなりホッとしたよね。入れ込みもほとんどなかったし。ちょうど良い感じに増えてきたんで、「だいたい来たかな」って思ったよ。ヨハネスブルク産駒で、特殊馬場向きなんで、今の荒れた京都は合う。鮮度ももちろん高いしね。あと、メンバー見て、あんまりペースが上がらないかなって思ったんだ。モズが大逃げ宣言してるから、たぶん敢えて追いかけないで離れた2番手で実質的に逃げてる形を他の先行馬は取ろうとするだろうし。そうなると、エイティーンガールは前に行く位置取りショックも掛けられて、平均速めくらいならインも伸びるだろうし、好位差しにはちょうど良い。そういうシナリオだったのに、スタートしていきなり下げたから、「ええ~、四位なんか乗せちゃ駄目だよ!」って焦ったら、ラップが案外速いじゃないの(笑)。あのラップなのにモズが引き離せないでいたから、あの馬場であのペースで団子状態なら、差し競馬になるのは分かるんで、ホッとしたよ。あとは四位が捌けるかだけだよね。団子状態だったから、ごちゃつきやすい。一瞬詰まって追えなくなったけど、なんとか立て直して来てくれた。ただやっぱり、ハイペースになったのは、微妙に計算外ではあったよ。3着馬は右回りだと精神コントロールの難しい馬の外枠だから、ペースが緩むとコーナーでどうしてもロスが出るんだけど、ハイペースだとコントロールしやすいぶん、外枠でもすっと回れる。
;なるほど、それで「右回りどうかも、ハイペースなら」という解説だったんですね。

;もともと鮮度が高くてステップは良いから、ハイペースにさえなれば、体力面でも有利になるよ。

;根岸Sは、「断然人気切りにくくいまいち」の解説でしたし、実際、あんまりやる必要のないレースでした?

;重賞は一応みんな予想することになってるんで予想したけど、重賞でなければやらないレースだよね。同じメインなら、勝負レースで馬体重も文句ない上に人気もないシルクロードSの方に集中して勝負すれば良い話で、資金を分散するだけ馬鹿らしいから、ああいう解説をレースのポイントでしておいたんだよ。1400mがベストのコパノキッキングが、間隔開いた圧勝後でそれほどストレスない状態で出て来て切れないんだけど、単勝1倍台だからね。単勝1倍台で本命にするほど、確実に勝てるかっていうとそうでもないし。昨年はカペラSで差してたから良いけど、1200mのハイペースを先行した後だから。しかも強気に乗るマーフィだし、もし延長で前に出していったら、もともと差し馬が有利な傾向のあるレースだけに、怖さも出てくる。断然人気で単勝買うほどの状況でもなかったよ。

;それで解説には、「少し矯める位置取りショックなら」だったんですね。

;そしたらスタートで出していっちゃったから。これは危ないと思ったけど、人気馬が危なくなったところで、僕の本命も同じ先行馬だからね~。断然人気が前に出て来たことで、スタートで前がタイトになって福永は引いちゃうし、前の消耗が厳しくなるし、58キロで引いちゃうと先行馬だけに伸びないしね。引くんなら、思い切って中段まで下げれば面白いけど。この日は馬場が乾いちゃって、差し馬場になったのもあったよ。
;確かにワイドファラオの解説は、「軽い高速馬場が残れば」でしたね。

;馬場も当日想定と違って、逆にシルクロードSは「重い馬場残れば」の解説で、そのまま重い馬場が残ったから、余計に根岸Sは遊び程度でシルクロードS勝負だよ。やっぱり、基本は馬場、馬体重が合ってるレースで勝負だからね。

;どうして湿った高速馬場残ればというような解説だったんです?

;そういう馬場が得意なのもあるけど、根岸S自体が、良馬場になるとほとんど差し馬しか来ないレースなんだよ。土曜の軽い馬場が残ってペースも緩めば先行馬もいけるという読みだったけど。その辺はルメールはさすがだった。1Rでドロスで逃げたら、あっさりつかまったんだ。差し馬場になってたからね。あの馬は差さないといけないステップだったこともあるけど。で、当然3Rのアヴァニイは、前に行く位置取りショックを仕掛けないで、普通に一番伸びるところをしっかり差してきたんで勝ったんだよ。

;あのレースは、馬連23倍を2点目で当ててますから良かったですよね。

;いや、ショックだったよ。ゴール寸前まで、単勝8倍の本命が完全に抜け出して、2着も人気薄の1頭で、馬単万馬券が当たるかってとこに、最後に人気のルメールが一番伸びる場所から差してきたからね。あれ、1Rと3Rが逆の順番で開催されてれば、ルメールの気付きが逆になるから、恐らく両方とも、相当美味しい結末になったんだけど(笑)。

;でもまぁ1位-3位-5位で3連複万馬券ですから、3連複の方も買った人は結構いたかもですよ。

;同じ3レースでもマーフィーの方は、積極的に乗るS質な騎手だし、そんなに馬場も重視しないから、差し馬を前に出していって1番人気で惨敗したんだ。午後は前が残ってたけど、かなりのスローだったから、普通のペースなら差し馬の馬場だったよ。モズアスコットの出してきたところね。揉まれ弱い量系の差し馬だけに、それまでのレースをイメージして、上手く乗った。この馬も鮮度はあるけど人気だし、かなり太くて叩き台でやる気ないみたいな話もあったんだけど、妙に仕上がってたね。


;それではデータ分析です。何だかんだで単勝はまたプラスでしたし、重賞も先週に続いて当たりましたしで、また今週もお願いします!で、今週は登録の多い東京新聞杯にしましょうか。このレースも、18年は3連複49倍2点目的中で、17年は5番人気のブラックスピネル本命で馬連当ててますし、その前の年も5番人気のスマートレイアー本命で、馬単98倍のほぼ万馬券をズバっと1点目で当ててますし、結構得意なレースですよね?

;1600mだから、混戦メンバーになれば、面白くなる確率は高いんじゃないかな。

;では19年ですね。この年は、準OP勝ちの1番人気インディチャンプが勝ちました。

;準OP勝ち馬は、19頭中7頭が3着以内だよ。

;1800mからの馬が登録してますが、どうですか?

;1800mに限定すると、4頭中1頭が来ているね。数が少ないから、1600m~2000mにしようか。そうすると、15頭中5頭が3着以内だよ。前走2番人気以内なら、10頭中5頭が来ているから、疲れのない鮮度馬は怖いね。ただ前走10番人気だった馬もあわやの4着に来てるから、人気薄だった馬も注意は必要だ。2走前が1000万、今の2勝クラスの馬だと、5頭中3頭が来ているから、より鮮度が高い馬は怖い。これで来なかった2頭は前走2番手以内だった。タフな経験が少ない駆け上がってきた馬だから、前走先行して楽に勝ったような馬だと負荷が掛かるリスクは増すね。まぁ位置取り系でサンプルの少ないデータだから、流れ次第ではあるけど。実際、2走前が2勝クラスでなくても、来た5頭中4頭が前走差していた馬だったよ。2走前が2勝クラスでない馬だと、10頭中2頭が3着以内と率が落ちる。そのうち前も準OPなら8頭中1頭のみが来ている。その馬は道悪で特殊馬場の年だったし、相手強化が合うC系のタニノギムレット産駒だったからね。基本的には、準OPでうろちょろしていない方が良い。2走前がOPだった馬は2頭とも4着以内には走っていて、タフな経験を補完している馬も悪くないよ。

;2着のレッドオルガはターコイズS6着後の6番人気でしたが、ターコイズ組はいません。3着の阪神C組もいないので、前年にいきましょう。





この続きは週末のメニューで!

土曜の「厳選!勝負レース」に18年、日曜の「厳選!勝負レース」内に17年分が掲載されます。
ぜひ予想と合わせてご覧ください!