さつまの重賞ステップ「フェブラリーS」

足りない馬でもチャンスあり




皆さんこんちゃ!

さつまです!

今週は2024年のGIレース1つ目となるフェブラリーSが日曜日に発走を迎えます。

舞台は東京ダート1600m。

以前に比べるとですが、ダートの一線級はこの時期に海外(サウジ)でのレースに招待を受けて出走する事が多く、基本的にはやや寂しいメンツになるのが恒例。今年で言うとダート路線では1番前を走っているレモンポップ、昨年は東京大賞典などを勝ったウシュバテソーロ、他にも今回のメンバーに入れば人気するであろうデルマソトガケなどもこぞってサウジCに遠征。

ダートのスプリント路線まで含めると7.8頭くらいがフェブラリーSを目指さない選択をしてくる訳ですから、それはフェブラリーSのレベルも下がるはず。

そうなってくると条件替わりでの臨戦になるガイアフォースやフルのメンバーだと足りないであろう馬にもチャンスが巡ってくるといった形です。

今回のコラムではそんなフェブラリーSに出走する中で何頭か注目馬をピックして挙げていきますので、興味のある方はお付き合い頂けましたら嬉しいです。




前走から巻き返しに期待の3頭

【フェブラリーS 注目馬】

ガイアフォース

昨年の天皇賞・秋において展開部分の不利を被ったことで負けて人気になったのが前走のチャレンジC。そのレースでは好位の3番手から進める形を取りましたが、直線では脚を溜めていた馬に綺麗に交わされての敗戦。

向かい風のタイミングで風避けを作れなかったのも影響したと言えるけど、やはり切れ勝負になると分が悪い印象が強くでた感じでした。

今回は切れ負け部分を補完できる可能性を見込んだ路線変更になりますし、何よりも短縮で受けられる臨戦になるのも歓迎。初ダートになるので完全なタフな馬場よりも多少の湿り気は欲しいとは思うけど、それでも長岡騎手と目立たない部分含めて2桁オッズ残るのであればお買い得感はあります。

砂を被る枠よりは外枠の方がパフォーマンスは発揮しやすいとは思うので、外枠に収まった場合は序列を1つ上げるくらいの気持ちで見ておきたい1頭になります。

タガノビューティー

前走の根岸Sではスタート出遅れて4角でもまだ最後方ともたつく不利。更にその4角で外に膨れた馬のもう1頭分外を回す競馬をしている訳ですから前有利だった展開と合わせて届く訳もない13着。

このレースでは3番人気の支持を集めていた馬が想定人気の段階でも一気の人気落ちが見込める場面になりますし、軸にするにしても相手にするにしても押さえる必要はある立ち位置。

特に今の東京ダートは非常に時計の掛かる開催で外からの差しも目立っていますので、距離延長での追走緩和、上がり幅の生まれなかった前走から芝スタートで流れる展開になれば条件好転具合も○。

基本的には前進要素が揃う中で人気は落ちる訳ですから、期待値のあるターンとして狙いたいタイプの馬となります。

オメガギネス

賞金足らずで除外想定でしたが、1頭回避した事により出走が叶った上で1番人気の想定。更にルメール騎手乗せてとやる為の条件は揃った模様。

グリーンチャンネルCに続いて古馬相手にしての1戦となった東海Sでも距離延長臨戦の中で最低限の競馬はしてる訳ですし、今年のメンバーに入れば地力上位の位置付けにはなるかなと。ただ1番人気までの支持となるとオッズ部分と能力の釣り合いはどうかなって気はします。

まずグリーンチャンネルCや東海Sは純粋なタフ馬場ではやっていない点。それに東海Sに関しても悪くないポジションには収まっている訳ですし、レース展開の中で受けた負荷に関しては決して大きく無い中でウィリアムバローズにしっかり負けている点は懸念材料。

今年のメンバーの中では無理して消す必要は無いと思いますが、1.2番人気で本命にまで引き上げたいとなると話は別。内枠に入って外に先行馬並んだりした場合は初動から神経使う騎乗になると思いますし、今のタフな馬場自体も相対的に向くとは考えにくい。この馬も強いですし、まだレース経験も浅く成長の余地は多く残していますが、現状4歳世代の中ではエンペラーワケアの方が上だとは思います。

他にも何頭か書こうかなと思っていた馬もいますが、まあ全頭見解も書けたら書く予定ではあるのでこの3頭までとします。

オッズがどうなるか分かりませんが、レッドルゼルやイグナイター辺りも気になってる感じですかね。

後は枠の並びや前日のオッズなど見ながら最終結論出していけたら。軽くにはなりましたが最後までお付き合い頂きましてありがとうございました!




さつまはここからいったいどんな本命にたどり着き、そしてどんな買い目を導き出すのか!?
買い目入りの予想はこちらから!
レース前日の夜に配信!