さつまの重賞ステップ「高松宮記念」

とにかく手薄な今のスプリント路線




皆さんこんちゃ!

さつまです!

春のスプリント戦王者を決める高松宮記念が日曜日に発走を迎えますね。

スプリント戦の重賞などに触れる時は毎回書いてる気がするけど、今のスプリント路線はとにかく手薄。勝てる勝てると言われていたナムラクレアが結果的には1歩及ばない結果で負けていますし、高松宮記念、スプリンターズS共に上がり馬に近い位置付けの所が掻っ攫っていく形もある意味既定路線。

今年こそはナムラクレアがと思わせつつも、なんだかんだと別馬が頭は持っていくのかなと自分は考えてます。

今週のコラムでは人気馬、中穴、人気薄と想定オッズの段階にはなりますが何頭かピックアップして見解を書いていきますのでよろしくお願いします。

【高松宮記念 出走馬見解】


ナムラクレア

昨年のスプリンターズSでは最内枠とリスクのある枠ではあったけど、イン前を通った馬が有利な馬場で4角外に回す形を選択したことにより勝ち馬のママコチャと進路被りで詰まらせる不利。

勝てる能力を保有しながらもここぞって時に浜中騎手が騎乗の下ブレを引き続けたことでGI未勝利。

特に以前と比べても低調なメンバー相手に勝ちきれていない点はこういう馬だと割り切る必要も出てきますし、1番人気の支持を集めるであろう程の期待値は保有しにくい。

安定感はあると言えば聞こえは良いけど、本来ならば勝てて良いメンバー相手にして惰性で人気し続けてしまうキャラですし、軸にする程のオッズでもない。

自分の中では結局の所相手以上の価値を見い出しにくい1頭にはなりますし、この馬の単勝狙って当たった所での話。人気吸って2着すら取りこぼす形の方が馬券的には○。



ママコチャ

スプリンターズSを勝った後に断然の主役で挑んだ阪神Cでは手応え良かったものの直線向いてからは伸びきれずの5着と人気を裏切る結果。

反応自体は悪くなかったですし、スプリンターズS以前からも能力に関しては秀でていた馬。気性面が課題とは言われていたけど、スプリンターズSを勝ち切ったことでいよいよ1400m戦でも誤魔化せなくなってきたのは高松宮記念を使う上ではマイナスでは無くプラス。

晴れてスプリント路線のタイミングでこそ強気に買いたくなる要素を持ち合わせていると割り切れるのは○。

川田騎手の分で中々人気は落ちないと思うけど、阪神Cで思いのほか弾けきれずだった部分を見た後ならば多少は舐められてくれるでしょうし、ナムラクレアに比べたらこちらの方が狙いたい印象は残ります。

週末は雨予報にはなるけど、それでもある程度ロスなく立ち回った馬が有利だとは考えているので枠は重要。




海外馬もしっかりチェック!

ソーダズリング

10倍前後~中穴程度の着地になる想定の1頭で手薄な現スプリント路線に置いては期待値保有のローテとなる馬。

これまで危険な人気馬として悪い意味で印を打つことが多かった馬だけど、ローズSを敗れたことで距離を縮める方向へと持っていけたのは転機。鞍上の進言もあり更に短縮して挑んだ京都牝馬Sでは上がり幅の生まれにくいレースの中を外から伸びての1着。

ナムラクレアも同等の反応を見せていたのも良かったですし、終いの反応が残っていそうな中でも伸びきれずだった1600-1800の時よりもしっかりと脚を使い切る立ち回りになったのが○。

今回は更に1F短縮踏んでくることになるけど、坂路の動きなんかを見ても基礎スピードの高さを伺える馬に見えますし、純粋にベストな条件には映るかなと。

追走負けで勝負にならない世界線はあまり追っておらず、まだ格の部分が足りないなどで嫌われるようなら結構期待値ある。




ビクターザウィナー

香港のスプリント路線は以前から日本よりも水準としては高い所にありましたし、ラッキースワイネスという最強格の馬がいた事で埋もれていた(実際埋もれてはないけど)素質馬。

昨年の香港スプリントでは4着と敗れているものの、日本馬にはしっかりと先着も果たしており、テンの入りで前に行く形になれば面白い立場。

ただオッズがどの程度で落ち着いてくれるのかが読みにくい海外馬ではあるので、一般的な思考の外に追い出されて人気しないようならば狙う価値はあると思います。

もう少し前が手薄ならば尚良かったけど、週末の雨予報など含めて時計の掛かる決着の方が高速馬場過ぎて得をする日本馬に比べて対応しやすいとは思いますし、妙味自体は保有するはず。




ウインカーネリアン

想定では20倍くらいを見込まれているけど、戦績の中に凡走3つと三浦騎手の部分でもっと人気しないはず。

立場としては人気薄くらいにはなると思いますし、今回のメンバーの中では前走逃げた上で唯一の短縮臨戦を踏む1頭。

以前は中々反応が悪くてレース前の気配なんかも良くなかった馬が準備段階から動けるようになってきた点を評価。それが前進気勢に繋がると思うので、こういったタイミングで短縮ローテになる馬は駆ける可能性が高いかなと。

1400mすら使った事がないので未知の部分はあるけど、行きっぷりの良さを活かすにはベストな舞台ですし、坂でも脚色鈍りにくい走法◎。

今回のコラムでは注目馬(ナムラクレアは1人気なのでひとまず書いた感じ)を4頭紹介する形。

他にも書きたい馬いますが、後は枠順など見ながら結論出す感じになるかなと。最後までお付き合い頂きましてありがとうございました!

最終的な予想では出走馬全頭の見解を記載する予定です。




さつまはここからいったいどんな本命にたどり着き、そしてどんな買い目を導き出すのか!?
買い目入りの予想はこちらから!
レース前日の夜に配信!