予想家ピックアップ第2回 倉本匠馬

予想家ピックアップ第2弾は当サイト「第1回新人予想家登竜門」で衝撃のデビューを果たし、競馬予想界の風雲児的存在となった倉本匠馬の素顔に迫ります。

販売メニュー

この度、従来の予想配信コンテンツの内容を精査し、より充実したメニューに生まれ変わりました!


1.倉本匠馬の購入馬券に丸乗り!後半レース予想 ¥2,100(税込)

倉本匠馬が実際に購入している馬券を全て配信。各場の後半レース1日あたり約10~20点の買い目、券種は単勝と馬連が基本となります。
重賞レースはもちろんのこと「自信度穴☆☆☆☆レース」など全てのレースを網羅しています。
倉本と同じ馬券を購入できるため、長期的に投資的観点から馬券を購入したい方にもお薦めのコンテンツです。


2.重賞予想+自信の4レース ¥1,600(税込)

重賞レースに加え、自信の4レースを配信。倉本の一番人気コンテンツです。
単勝馬連だけでなく、三連複や三連単も推奨。的中率、回収率を意識するだけでなく高配当を狙った勝負レースも配信。


3.厳選穴馬+重賞軸馬 ¥550(税込)

重賞レースの軸馬を推奨、解説します。加えて倉本独自の視点で取り上げた穴馬を配信。
厳選穴馬は1日の中で最も自信のある穴馬を厳選し、単勝か複勝で推奨。
また、条件変わり穴馬があればそちらも配信。初ダートや調教で一変のある馬など、条件に変化が出てきた馬を取り上げています。こちらは主に午前中のレースが中心となります。


さらに基本メニューに、今回配信から以下の特典つき!

特典その1
当日のVポジションを解説!
現在コラムで掲載中「Vポジション」の当日版を全てのメニューで詳しく解説します。
全開催場芝ダート問わず、当日の狙えるポジションの最終決定版を掲載します。

特典その2
13時~14時現在における当日の馬場状態のジャッジ・重賞最終決断を公開!
重賞がある日のみ不定期配信していた、当日の馬場状態や重賞最終決断を13~14時の間に更新します。
当日の状態を踏まえて、その日のメイン、重賞、今後のレースはどの程度自信があるのか、どのレースを厚く買うべきか詳しく解説します。

特典その3
当日のオススメ馬・堅軸など予想の中で取り上げないレースからも推奨!
自信の4レースや後半レース予想の予想内で取り上げることが出来なかったレースのオススメ馬・堅軸なども余すところなく公開します。これによって、倉本が完全予想していないレースについても、予想を網羅することが可能となります。
上記以外にもコメント欄の充実や予想の配信時間提示、有料限定のコラムなどを行う予定です。
常に最新の情報を鋭い目線で捉え、多角的な視点から分析し、より精度の高い予想を皆さまに提供いたします。
馬券の的中はもちろんのこと、皆さまの競馬ライフがより充実したものになるよう願っています。

倉本匠馬に一問一答

Q1.
競馬に興味を持ったきっかけは何ですか?


A1.
競馬に興味を持ったきっかけは、エイシンフラッシュが勝った時の日本ダービーのレースですね。たまたま親戚が揃った時に競馬の話になり、初めて新聞をみました。

ちょうど7年前ですが、初めて真剣に見たレースだったと思います。

私は、兵庫県出身なので小さい頃に両親によく阪神競馬場に連れて行ってもらったようです。ちょっと記憶が曖昧なのですが(笑)

ただ、18歳の時に競馬に触れていなければまた違った道を歩んでいたでしょうね(笑)

秋頃まで重賞だけたまに見る程度だったのですが、その後本格的に研究するようになり出し、今に至ります。まだまだ競馬歴は短い方だと思います。



Q2.
倉本さんといえば、展開予想というイメージが強いですが、なぜ展開を重視されるようになったのでしょうか?


A2.
結構多くの方に同じような質問をされるのですが、私の競馬予想は展開が中心ではありません。血統や調教、過去の走り、時計、厩舎、レースレベル、馬場状態など多角的な観点から見ています。

ただし、その全てのファクターの中でまず考えなくてはならないのが『展開』と考えているので、Vポジションの理論を使って皆さんに展開の重要性を感じてもらいたいと思っています。

全ての土台が展開である。

こういった認識を持っていますね。

オルフェーヴルやディープインパクト級の馬ならまだしも、条件戦や特別戦など、実力差が大きくない同クラスの馬同士が戦えば実力や条件云々の前に、まずは展開を考える必要があるのではないでしょうか。スローペース、ミドルペース、ハイペースで買うべき馬やどのポジションの馬が有利なのか。それを考えずに競馬で勝つことは不可能だと思います。




Q3.
新理論Vポジションについて。毎週コラムを掲載されていますが、初めてご覧になる読者の方にもわかるように「Vポジション」について概要のご説明をお願いいたします。


A3.
「 Vポジション」とは、その競馬場のコース形態や距離、当日の馬場状態、メンバーなどを考慮した上で、勝つ可能性が高い位置取りのことです。

例えば、先週行われた日本ダービーだと、スローペース濃厚で馬群が密集することは明確だったので、逃げ馬とロスなく運ぶ先行馬、直線大外からノビノビ走ってくる追い込み馬をチョイスしました。

レイデオロの場合、本来はVポジション外でしたが、ルメール騎手がVポジションに自ら動いていくことで、勝利に近づいたと考えています。

もちろん、2着のスワーヴリチャードや3着のアドミラブル、倉本自身が今回ハナを切ると見込んでいた4着のマイスタイルもレース前にコラムにて取り上げたVポジション対象馬でした。

また、オークスの1.2着馬であるソウルスターリングとモズカッチャンも対象馬でしたし、どのような並びになるか、枠などを踏まえてそれを上手く考え導き出すことが出来れば自然と勝馬や穴馬が浮かび上がってくると思います。




Q4.
こちらのコラム「倉本匠馬はなぜクラレントに◎を打ったのか」で
「競馬を勝つために必要なのは地味な作業の積み重ねと冷静な精神力、そしてオッズや新聞の印に影響されない信念」と仰っていますが、平常心を保つ秘訣やそのためにされていることなどがありましたら、教えてください。


A4.
これは非常に簡単なことです。多くの人が競馬で馬券や予想を当てよう当てようと考えていると思います。

『予想を当てよう』と頭の中で考えなくなれば、平常心を保つことが出来ます。

やはり、どうしても人間は欲が勝ってしまうので当たった時の倍率や払い戻し金額を深く考えてしまうと思います。

例えばクラレントであれば、単勝オッズ50倍。さすがに勝つのは厳しいと考えて、ワイドや複勝に変えてしまうことが多いでしょう。また、人気がない馬を買う時ほど金額を下げてしまい、当たった後に「もっと額を張っておけば・・・』など苦い経験をした方もいると思います。

そして一番厄介なのは、新聞の印やメディアに出ている予想家が取り上げていない、人気がないからこの馬来ないだろうと考えてしまうことです。

何も考えず、平常通り自分が来ると思った馬を同じように買えば良いのです。

私自身は余程のことがない限りは、『自分の◎は単勝オッズ1.0倍。』と本気で思って予想配信していますし、レースが終わるまでその意志は全くブレないですね。

もちろん、それは日々レース映像を見直すことや何度もメンバーを精査しているので、自分の100%の力を常に出して予想している自信からきているのかもしれませんが・・・。




Q5.
安田記念の展望を、差し支えない範囲でお願いいたします。


A5.
今年の安田記念はズバリ、『マイル組、中距離組、香港組、スプリント組』どの組を重視し、また軽視するか。

これが焦点だと思います。個人的にはどの組を軽視するかは簡単なのですが、どの組を重視するかが最大の難敵だと考えています。

軽視するのは、マイル組です。1番人気が予想されているイスラボニータに関しては相当厳しいでしょう。


Vポジションのコラム内や展望記事などでも詳しく記載する予定ですが、マイル組は相当苦戦を強いられると考えています。したがって、今年の安田記念は確実に波乱になるということですね。


──最後に読者の方へメッセージをお願いいたします。

まだまだ25歳であり、私自身が勉強中の身であることは身に染みております。その中で、多くの読者様に予想を参考にして頂き日々感謝しております。

本当にありがとうございます。この場を借りて、深くお礼申し上げます。

私自身が自身予想に納得していない部分もあり、決して今のクオリティに満足しているわけではありません。

日々の積み重ねだと強く実感しております。それは経験則であったり知識の勉強であったりと様々です。

競馬予想GPでは大学生の頃から参加させて頂き、たくさんのことを学ばせていただきました。

先輩予想家の方やその他メディアに露出されている方々にいち早く追いつくことが出来るように精一杯頑張りたいと思います。

これからも競馬予想GPを、そして倉本匠馬をよろしくお願いします。


まずは、安田記念を的中することが出来るように全力を尽くします!

──ありがとうございました!
倉本さんのさらなる飛躍を期待しております!


今年の主な的中


4月2日(日曜日)
マーガレットS
◎オールザゴー(3番人気)
▲クインズサリナ(7番人気)
△メイショウベルボン(8番人気)

三連単10点推奨129530円
馬連3740円
単勝520円的中

5月13日(土曜日)
京王杯スプリングC
◎クラレント(11番人気)
○グランシルク(4番人気)
☆レッドファルクス(2番人気)

三連複29390円
複勝860円的中

2月5日(日曜日)
春菜賞
△ー○ー◎
◎ダノンディーヴァ
○ヒストリア
△ライズスクリュー(16番人気)
三連複99960円的中

5月13日(土曜日)
新潟8レース
◎ツインプラネット(9番人気)
○チェイスダウン
△アヴェーヌモン(11番人気)

馬連6120円
三連複65980円的中