今井雅宏「重賞ステップ解析」根岸S

今週は2年連続で高配当を的中させているシルクロードSもある楽しみな週末。
コラムでは根岸Sのステップを解析。昨年は武蔵野S組がワンツーで、3着は中京のOP戦から。広い東京で活性化させられるかがポイントだ。


あの今井雅宏の最終決断、予想配信はこちら

重賞ステップ解析とは

今井雅宏氏と編集部が先週の結果を分析、そして今週行われる重賞の過去3年を振り返る対談形式のコラム。
そんな馬券的中へのヒントが盛りだくさんのコラムの一部を毎週木曜日になんと無料公開!


さらに週末のメニュー
・土曜日の「厳選!勝負レース!」に2年前のレース解析
・日曜日の「厳選!勝負レース」に3年前のレース解析+ワンポイントアドバイス
が掲載されます!

週末のさらなる解析はこちらから!

 

◆馬券の買い方について
今井雅宏の予想には買い目の掲載がないため、
競馬予想GPでは今井雅宏推奨の馬券の買い方(馬連6点、馬単6点、3連複6点、3連単21点)に則って的中判定、回収率の計算を行っており、
それに基づいた的中を的中情報として取り上げています。

 

;今週は根岸SとシルクロードSですね。シルクロードSは昨年10番人気のファストフォース3番手抜擢で3連複60倍を当てていますし、その前年も7番人気シャインガーネット本命抜擢で高配当馬連を当てているレースですよ。

;1200mだからペースは読みやすいんで、あとは馬場を読めるかどうかに掛かっているレースだよね。馬場が合ってると当たる確率も高くなる。

;回顧ですが、土曜は本命がいろいろ来ましたが日曜はかなりの道悪で難しかったですね。

;あそこまで悪くなると道中の位置取りで決まるから、そのとき伸びるルートに入らないとどんな馬でも厳しくなるよ。

;重賞の方は、東海Sで馬連、3連複共に的中で、AJCCは本命と同点で人気馬なので対抗になった3番人気チェックネイトが勝ちました。

;強引に穴を狙うと、どうも同点の人気馬の方が来ちゃうパターンが多いね~。

;昨年のシルクロードSも同点で人気だった方が来ての的中でしたよね。馬体重確認して、同点対抗の人気馬からはだいたい買うようにしてます(笑)。
AJCCは、チェックネイトの馬体が増えて不良馬場ですから、当日の条件がピッタリだったのでこっちからも買った方が良いですよね?

;想定オッズよりショウナンバシットが当日人気になって、チェックネイトは人気が逆に想定より何故か落ちたからね。当日の単勝期待値的はチェックネイトの単勝も買った方が良い。今回のように馬体重ではほぼオッズは変わらないんで、余計に馬体重が合っててオッズが良いと期待値は自然と高くなるわけだね。

;僕は「増えて欲しい」で増えていたので自信を持って買えました。

;S君は馬単1点目で、3連単の万馬券も的中してるからバッチリだったよね~。

;自分と今井さんの予想、それと馬体重の注意を見ながら買っているので随分儲かりましたよ(笑)。

 

▽今井雅宏の魅力満載のブログはこちらから!▽

ブログ

 

;ただチェックネイトは強かったよ。極端な馬場のAJCCは以前もそうだったけど、好位からの外差しが絶対有利なんだ。先行すると、内ラチが伸びない馬場になるんで体力を消耗してアウトなんだよね。でも追い込みも不良だと少し厳しい。それで有利なはずの好位からの捲り差しをしそうな馬で、かつそういう矯めての捲り競馬自体が合う人気薄を狙ったんだけどね。そういうタイプがほとんどいないメンバー構成だったから。

;今井さんの指定と違って先行しちゃいましたね。

;スタートで、「ああ、前に行ったから本命対抗とも消えちゃった。武史の1番人気も逃げの逆位置取りショックで消えたから、こうなると何が来るのか?」と思って見てたら、結局3番手で我慢して伸びる場所に出したぶんもあるけど、チェックネイトが勝っちゃうわけだからタフさが他とは違ったという内容だったよ。まぁ鮮度もあったけどね。

;東海Sもウィリアムバローズが理想的に絞れてきました。上位評価で馬体重の良い馬は走りますね。

;オメガギネスは入れ込みやすい馬だから、休み明けの明け4歳で馬体が増えないのに外々を回る展開になって掛かっちゃったぶんの体力切れだった。道中はこれでは厳しいなと思ったけど、あれでよく粘ったよ。恐らく解説した通り馬群に入れてれば、接戦だったはずだよ。雨がやんだ不良の京都は差し馬が来やすいけど、そうでもなかったのは微妙に計算外だけどね。このレースは3番人気が若干ストレスで怪しい以外は切れる人気馬が他にいなくて、やりにくいレースだったよね。

;それと逆ショッカーの新データが、もうそろそろ出来るんですよね?

;今週末か、少なくとも来週には新しいデータになるよ。
サトノダイヤモンドは1600mを超えると、急に芝もダートも逆ショッカー指数が上がる。リアルスティールはキレを要求されない条件での逆ショッカーダート成功率は高い。短縮全般の入りと、逆ショッカー時、あと短縮時の走りからデータを作っているんだけどね。
騎手版も10人以上新規に追加しているよ。団野のダート逆ショッカーは、やっぱりキレを要求されないような条件での成功率が高い。ちょっとパワー型の騎乗だから。

;ではデータ分析は競馬場の替わってない根岸Sにしましょう。昨年は武蔵野S2着後の1番人気レモンポップが勝ちました。

;武蔵野S連対馬は、6頭中3頭が3着以内だよ。来た3頭は前走2番人気以内で、このタイプだと3頭とも来ている。いつものように前走激走過ぎないで疲れの少ない馬は怖いね。
前走の位置取りは3角3~7番手と様々。ただ来なかった馬には2番手とか8番手とかがいて、どちらかというと好位からの正攻法で連対している馬の方が確率は良い感じだ。今回の位置取りは、3角5,10,10番手だから、後ろに回る位置取りショックでストレスを軽減した馬がやや有利になっている。まぁサンプル数の少ない位置取り系のデータはペース次第でどうにでもなるけどね。
2走前は、1400m~1600mのOP特別。といっても該当6頭全てがこの距離ゾーンだから特別意味のあるデータでもない。ちなみに来なかった3頭はGⅠの南部杯。2走前がOP特別だった3頭はみんな来ていて、4走前がダートの重賞でなかった馬も4頭中3頭が来ている。
まとめると勢いがありつつも、トップクラスカテゴリーストレスの薄い馬が有利ということになる。どんなレースでもそういう馬は有利だけどね。あと2走前に連対している馬も、4頭中3頭が来ているよ。

;2着ギルテッドミラーも武蔵野S連対馬なので3着ですが、1400mのOP特別1着後の4番人気バトルクライが来ました。

;1400mのOP特別連対馬は、39頭中14頭が3着以内だ。数が多い上にほとんどが阪神のデータだから、ここでは左回りの中京、東京の1400m連対馬で見てみようか。
そうすると10頭中4頭が3着以内。中京だと2頭中1頭が3着以内になる。前走が2番人気以内だと、6頭中4頭が3着以内だ。やっぱり弱い相手に楽に連対してきて疲れの少ない馬が有利になる。前走の位置取りは1~7番手。ただ中京の馬が7番手で東京は3番手以内だから、広い東京だとある程度活性化させていた方が無難かもだね。
2走前は、準OP~GⅢで、1~12着と様々。ただ重賞の馬が12着に惨敗した以外は連対していた。2走前に連対していた馬だと、5頭中3頭が3着以内で、3番人気以内で連対した馬だと4頭中3頭が3着以内。それで唯一来なかったのは重賞を連対していた馬。まとめると、勢いがありつつ、トップクラス蓄積疲労の薄い馬が有利という、まぁM的には普通のパターンになるよね。

 

この続きは週末のメニューで!

土曜の「厳選!勝負レース」に21年、日曜の「厳選!勝負レース」内に20年分が掲載されます。
ぜひ予想と合わせてご覧ください!

 

◎馬券の買い方について
馬連 (1)1位-2位 (2)1位-3位 (3)1位-4位 (4)1位-5位 (5)1位-6位 (6)2位-3位
馬単 (1)1位-2位 (2)1位-3位 (3)1位-4位 (4)1位-5位 (5)1位-6位 (6)2位-3位
3連複順番
(1)1位-2位-3位 (2)1位-2位-4位 (3)1位-3位-4位 (4)1位-2位-5位 (5)2位-3位-4位 (6)1位-2位-6位
3連単順番
(1)1位-2位-3位 (2)1位-3位-2位 (3)1位-2位-4位 (4)1位-3位-4位 (5)2位-1位-3位 (6)3位-1位-2位 (7)1位-4位-2位 (8)1位-4位-3位 (9)2位-1位-4位 (10)3位-1位-4位
(11)2位-3位-1位 (12)2位-3位-4位 (13)1位-2位-5位 (14)1位-2位-6位 (15)2位-1位-5位 (16)2位-1位-6位 (17)1位-3位-5位 (18)3位-2位-1位 (19)2位-4位-1位 (20)2位-5位-1位 (21)1位-5位-2位

買い目の順番。同点の場合は当日人気がない方が上位評価になる。
上位組み合わせから購入金額を徐々に落として買うか、それが大変な場合は点数を絞って買った方が良いが、高配当や馬体重、馬場が想定と合っている組み合わせは押さえておきたい。
3連単に関しては人気サイドに有利な馬券なので、人気馬が上位に入っているときは点数を広げて買っても良い。