この夏は、ノンストップ開催!

怒涛の13日間連続開催!

南関競馬の今年の夏は怒涛の13日連続開催!
8月11日には大井競馬場で伝統の重賞、「黒潮盃」も行われます。

また8月9日の船橋競馬場では元AKB48の大島麻衣さんのトークショー、8月11日の大井競馬場では甲冑を身に着けて競馬をする福島県の伝統行事「相馬野馬追」が行われるなど、イベントも盛りだくさん。

競馬場へ行って夏を満喫するもよし、エアコンの効いた部屋で観戦するもよし。
お盆休みはぜひ南関競馬をお楽しみください!

第51回 黒潮盃(SⅡ)


今年で51回を数える伝統の3歳ダート戦。以前はクラシック前哨戦として行われていたが、現在は真夏のレースとして定着した。
2004年より全国の地方馬が出走可能となり、各地から3歳の強豪が集結する。
コースは王道の外回り1800メートル。

 

 

 

 

主な出走馬紹介


ブラウンレガート 牡3 (大井)
☆9戦4勝
★主な勝ち鞍:
京浜盃3着、東京ダービー3着と勝てなかったものの、クラシック上位馬のいないここでは実力上位。
大井生え抜きの意地を見せるか。


ドリームズライン 牡3 (愛知)
☆10戦5勝
★主な勝ち鞍:東海ダービー
3連勝で東海ダービーを制覇。初の大井参戦となるが、本命候補の1頭。
母のジョディーズラインは中央でカレンチャンの2着がある。


ミサイルマン 牡3 (大井)
☆6戦3勝
★主な勝ち鞍:ハイセイコー記念
デビューから3連勝でハイセイコー記念を勝ち、羽田盃でも人気を集めた。
巻き返しはなるか。